岐阜店ブログ
岐阜店ブログ一覧
岐阜店での最新・お得情報をお届け!
ぜひ、ご覧ください♪
-
私たち、エコなのです👍
2023.02.08こんにちは プラスリビング岐阜店 こあら🐨です。
今年からお店が水曜日定休となり、少しづつリズムをつかみつつありますが…
なので、あえて水曜日に投稿してみましょう😄
長いこと務めておりますと、毎週とか隔週で、必ず水曜日にご来店していただくお客様が何人かみえまして、お顔を覚えております。いつも一言二言会話をしておりましたが…お客様にも水曜日お休みの方、水曜日にこちら方面へいらっしゃる方、それぞれ水曜日を選んでご来店いただいていたのでしょう?大変ご迷惑をおかけして申し訳なく思っております。どうか、ご理解いただき、別の曜日でのご来店をお待ちしております。
水曜日をお休みにすることで、節電、節水は間違いなく出来ている。会社としても苦渋の決断だったのだと思います。節約といえば、アウトレットの家具屋さんはとってもエコなのです。キズをおって通常販売が困難になった家具たちを引き取り、低価格でお売りする。正にSDGSの12番目の目標である【つくる責任 つかう責任】にあたるのではないでしょうか?
昨日ちょうど、そんな商品が入ってきましたので、ご紹介したいと思います。
とても素敵な本革の二人掛けの電動モーションソファなのですが、一枚目二枚目の写真ではどこにキズがあるかわからないかもしれません。座って右側の背もたれに5㎝ほどの切りキズがあります。これではとても通常販売は難しいでしょう。という理由で、当店に入ってきました。これ以上キズが広がらないよう少し修正をして、低価格で販売することになりました。
今更ですが、当店にはこういった訳アリの商品がたくさんあります。アウトレットの理由は色々ありますが、今回ご紹介する商品は正に「キズもの」「ハンパもの」という商品です。
これらは本体のソファと生き別れたスツールやヘッドレストです。本体は無事だったのに少しキズがあって返品されたのか、世に出られなかったもの。逆に本体は使い物にならなくて、部品だけがキズもないのに残ってしまったもの。
こちらに関しては、なぜこんなことになるんだろう?何枚も同じクッション?ソファの背もたれ?座面?だったのでしょう?中身を見てみると、ウレタンマットが不織布に包まれており、それが厚めの布に入っており、それを更にベロア生地のカバーで包んであります。座ってみるとかなり楽ちん。キャンプの時に車で寝るのに敷き詰めたい。と何枚も買って頂いた方がみえました。
こちらは天板がない小さめのチェスト。本来は複数のチェストを自由に組み合わせて、それに合ったサイズの天板を乗せて使えるという商品だったのでしょう。少しキズを負ったせいで、単品での天板を作っていない為、この子だけが残ってしまったという訳です。でも天然木のいい材質を使っており、引出しも問題ないし、何とかすれば使えないこともない。
どれも燃やして二酸化炭素を出しながら灰になるより、使えるように工夫したり、あーこんなのが欲しかったんだぁという人に出会えたら、こんなに素敵なことはないなと。
そんなことを考えながらアウトレットの家具屋さんで素敵な出会いを待つのも悪くない。と思ったりして・・・
なぁ~んて、しみじみと真面目なことを話してみたりして(笑)
皆さんもご来店の際はお店の片隅に出会いを待っている訳アリの商品たちを探してみてください。
スタッフ一同、エコ好きな皆様のご来店を心よりお待ちしております。