私なら ベッドフレーム こう選ぶ
初回公開日: 2025年5月16日
はいー、華麗な5 7 5 からスタートいたしました
ベッド担当者でございますー。(‘◇’)ゞ
さて今回のブログはタイトルの通り、
ベッドフレームってどんな種類があるの?
ご案内いたしますスペシャルでございますー(*´▽`*)
まず初めに、ベッドのヘッドボードの種類は基本的には2つ!!
1つめは↓
スマホを充電できたり、飲み物おいてみたり実用的です★
2つめは↓
見た目がすっきりします。ナイトテーブルを横に置いてみてもおしゃれ★
お次はベッドの足元周り3選!!
一つ目は↓
収納が少ないお部屋など、ちょっとした小物を入れれるので便利です!
ただし、引出内部に湿気がたまりやすいので定期的な換気を
お忘れなく(^_-)-☆
2つめは↓
引出しよりもさらに収納力UP!!季節もののお布団、毛布や
スーツケースも入るものもあります!!こちらも換気が必要となりますので
ご注意を。
3つめは↓
見た目すっきり、通気性にすぐれベッド下のお掃除もラクチン★
そして、私が選んだベットがこちら
ヘッドボードに雑誌も収納可能です!
以上でございます(‘◇’)ゞ
いかがでしたか??
プラスリビングではいろんなベッドフレームがございます。
きっとお客様のご希望に沿う一品があるはずです(*^▽^*)
ご来店お待ち申し上げております。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
プラスリビングみなと店
電話:0120-967-068
愛知県名古屋市港区中川本町4丁目1-1
AM10:00~PM7:00
水曜定休(祝日の場合は営業)
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦